2018年01月04日

2018年の箱根駅伝とわたくし


早大・相楽監督、2年連続3位「あきらめなかった結果」/箱根駅伝 - スポーツ - SANSPO.COM(サンスポ)
http://www.sanspo.com/sports/news/20180103/ath18010314580026-n1.html

 まぁ、頻繁に順位が変わっただけでこれといった見せ場はありませんでしたし、優勝争いにもまったく絡んでいないんですけどね。
posted by 伊吹雅也 at 23:37| Comment(0) | IGGY POP SPORTSCLUB(スポーツの話題) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月26日

牧田和久投手二題



 その翌日。


 まぁ、好調な投手が少なかったので、首脳陣も配置に悩んでいたのだと思いますが。


 高校の時に軽音楽部でカバーしたのですが、正直なところ当時のMr.Bigが現地でどんな売れ方をしていたのかはよく知りません。

2017年03月14日

クラブの名はバイエルン・ミュンヘン


 ツイートした内容はすべて事実なのですが、結果“ブンデスリーガ大好きな人”みたいになったでござる。

2017年02月19日

インフルエンザ二題



 どう考えても後者=格闘技選手の方が正しい行動だと思うんですけど、なぜ処分されなければならなかったのでしょうか。興行そのものが壊滅的なダメージを受ける可能性すらあるのですから、むしろ「故意だろうと過失だろうとインフルエンザ感染中に出場したら厳罰」くらいのルールを作ってもいいくらいですよね。もちろん、欠場したプレイヤーの諸権利は保障する形で。

2016年10月05日

埼玉県桶川市のオリンピック日本代表候補

2016年度大会情報|競泳|公益財団法人日本水泳連盟 公式ホームページ
http://www.swim.or.jp/compe_swim/tournament2016/
http://swim.seiko.co.jp/2016/S70201/ranking/18R031.pdf
http://swim.seiko.co.jp/2016/S70201/ranking/19R053.pdf
http://swim.seiko.co.jp/2016/S70601/ranking/24R137.pdf
http://swim.seiko.co.jp/2016/S70601/ranking/25R189.pdf

 日本水泳連盟のウェブサイトをチェックしてみましたが、「第56回全国中学校水泳競技大会」の方は2016年08月18日の「女子 200m 平泳ぎ」で2位、2016年08月19日の「女子 100m 平泳ぎ」で1位となった模様。一方「第39回 全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会」の方では、2016年08月24日に行われた「女子 13〜14歳 100m 平泳ぎ」と、2016年08月25日に行われた「女子 13〜14歳 200m 平泳ぎ」をともに制したようです。……っていうか、この両大会は2週続きで行われたのか。素晴らしいですね。

2016年08月29日

7人制ラグビーを観て思ったこと

 試合数や試合時間が普及のネックとなっている競技は他にもありますし、応用がきくと思うんですよね。3イニングス制野球とか、面白そうじゃないですか。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。