私が1〜3位に指名したレースはP61をご参照ください。1位指名のレースは全体のランキングでも断然の1位になると思ったんだけどな……。3位指名のレースが60位以内にすら入らなかったのも意外でした。逆に、2位指名のレースは想像していたよりも多くの票が集まりましたね。
なお、P59では私が5位に指名したレース(全体では52位タイ)の解説も務めています。正直、BEST60入りは厳しいんじゃないかと思っていたので、私以外の票も入ったのはちょっと嬉しかったです。
ちなみに、私が4位と6位以下で指名したのは下記の16レース(施行日順)。
●1965年 有馬記念
→1着シンザン、2着ミハルカス
●1977年 有馬記念
→1着テンポイント、2着トウショウボーイ
●1988年 有馬記念
→1着オグリキャップ、2着タマモクロス
●1992年 菊花賞
→1着ライスシャワー、2着ミホノブルボン
●1996年 ジャパンカップ
→1着シングスピール、2着ファビラスラフイン
●1998年 皐月賞
→1着セイウンスカイ、2着キングヘイロー、3着スペシャルウィーク
●1998年 菊花賞
→1着セイウンスカイ、2着スペシャルウィーク
●1998年 ジャパンカップ
→1着エルコンドルパサー、2着エアグルーヴ、3着スペシャルウィーク
●1999年 天皇賞(春)
→1着スペシャルウィーク、2着メジロブライト、3着セイウンスカイ
●1999年 安田記念
→1着エアジハード、2着グラスワンダー
●1999年 宝塚記念
→1着グラスワンダー、2着スペシャルウィーク
●2000年 フェブラリーステークス
→1着ウイングアロー、2着ゴールドティアラ、3着ファストフレンド、4着メイセイオペラ
●2000年 高松宮記念
→1着キングヘイロー、2着ディヴァインライト、3着アグネスワールド
●2001年 天皇賞(秋)
→1着アグネスデジタル、2着テイエムオペラオー、3着メイショウドトウ
●2005年 有馬記念
→1着ハーツクライ、2着ディープインパクト
●2012年 ジャパンカップ
→1着ジェンティルドンナ、2着オルフェーヴル
しばらく経ったら改めて投票理由を語りたいと思います。